top of page
令和2年用【7月1日募集開始】伝統文化 かまくら親子日本舞踊教室
7月18日(日)
|鶴岡八幡宮 研修道場
鎌倉の子どもたちに広く日本舞踊を体験していただくため、文化庁の助成を受けて、無料の夏休み体験教室を開催します!浴衣の着方やお辞儀のしかた、日本舞踊2曲の動きを通して、日本舞踊の楽しさと日本文化の"こころ”を体験できます。
定員に達しましたので募集を締め切りました
イベント概要へ戻る![令和2年用【7月1日募集開始】伝統文化 かまくら親子日本舞踊教室](https://static.wixstatic.com/media/39ae89_83a6a4f052f842c791fff97e9f735753~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_720,al_c,q_85,enc_auto/39ae89_83a6a4f052f842c791fff97e9f735753~mv2.jpg)
![令和2年用【7月1日募集開始】伝統文化 かまくら親子日本舞踊教室](https://static.wixstatic.com/media/39ae89_83a6a4f052f842c791fff97e9f735753~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_720,al_c,q_85,enc_auto/39ae89_83a6a4f052f842c791fff97e9f735753~mv2.jpg)
日時・場所
2021年7月18日 8:30 – 2021年7月31日 12:30
鶴岡八幡宮 研修道場, 日本、〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31
イベントについて
1日目は浴衣の着方から。日本舞踊2曲を全10日間を通して習得します!
開催日程:7月の13日(土)、14日(日)、15日(月)、20日(土)、21日(日)、23日(火)、23日(火)、24日(水)、26日(金)、27日(土)、28日(日)<発表会>
開催時間:9時00分~10時30分
(13日は8時30分集合、28日の発表会は12時30分ごろ解散)
募集対象:小学1年~6年生の男女
募集人数:32名
参加費 :無料
持ち物 :浴衣、足袋、舞扇(教室で購入可能)
参加条件:
●原則、全日程に時間通り参加できる方
申込受付:7月1日開始
申込方法:
以下の方法で先着順に受付ます。
1. FAXでの申込
申込書に必要事項を記入し、0467-22-9126にFAXしてください。
2. HP申込フォームでの申込
申込フォームに必要事項を記入し、申し込んでください。
※参加決定通知(郵送)にて参加の決定をお知らせします。
また、先着20名に達しましたら、募集を締め切らせていただきます。
体験教室の様子はFacebookでもご覧いただけます。
https://ja-jp.facebook.com/suisennishikawa/
bottom of page