top of page

西川翠扇

日本舞踊稽古所

西川流日本舞踊
JAPANESE CLASSIC DANCE SCHOOL

公演・イベント情報

公演・イベント情報
にしびし.jpg

日本舞踊「西川流」

最古の流派

日本舞踊は主に大きく五大流派に分けられますが、その内の一つに西川流は数えられています。中でも最も古い流派の一つであり、初代生誕から三百余年の歴史を有しています。
 歴代の扇藏は、江戸三座の櫓付振付師としてその名を轟かせました。特に二代目は「関の扉」「戻駕」など天明期の有名な古典舞踊の名作を次々と振付をし、今日に数多くの作品を伝承しています。四代目は「勧進帳」他を、五代目は「乗合船」等の振付を行い、門弟にも優れた人材を数多く輩出しました。
 
 その後世間の栄枯盛衰の例に漏れず、徐々に一時の勢力は衰えてしまいましたが、現十代目宗家が再興し、日本舞踊の継承と発展に務めています。また十代目西川扇藏は、平成11年に重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定をはじめ、数々の賞を受賞、公益財団法人日本舞踊振興財団理事長、社団法人日本舞踊協会常任理事、全日本舞踊連合理事などの役職にあります。

​西川 翠扇 Suisen Nishikawa

宗家西川流理事、鎌倉芸能連盟副会長

 昭和44年に宗家西川流名取り、昭和48年に師範となり、日本舞踊稽古所を開設、以降、横浜、鎌倉の稽古所で多くの方々の指導をしてまいりました。一方、昭和52年岸田今日子、橋爪功らによる演劇集団「円」の創立時に劇団員になると共に、俳優養成所の講師に就任し 、俳優を志す研究生に日本舞踊を教えてまいりました。 
 平成 4年に人間国宝の西川流十世宗家 西川扇藏師の直門弟子となった後、平成 14年より鎌倉鶴岡八幡宮立秋祭にて、西川翠扇社中による奉納舞踊を続けております。また、NHK 大河ドラマや CM 等の所作指導、文化庁助成事業の鎌倉こども日本舞踊教室の主宰など、 後進の育成に力を尽くしております。

SuisenNishikawa_edited.jpg
翠扇

お稽古について

日本舞踊は、心を和ませる邦楽、洒落た江戸文学、美しい言葉、立ち振舞いの優雅さなど、

日本文化を総合的に感じることのできる伝統芸能です。
美しい四季の楽しめる鎌倉で、観る楽しみから、自然と心と体を動かす楽しみへと広げてみませんか。

アンカー 2
個人レッスン.jpg
カルチャー切り抜き_edited.jpg
かのこ_こども_edited.jpg

個人レッスン

鎌倉のお稽古所

初心者から上級者、幼児からご年配の方まで男女問わず、それぞれのペースに応じたお稽古です

大人のグループレッスン

横浜そごうカルチャースクール

心得のない人でもすぐに馴染める講座です。初心者・経験者ともに一人一人のレベルにあわせた個人指導を組み入れています

​​子どものグループレッスン

鎌倉駅西口徒歩3分の論語会館

小学生から高校生までを対象に月2回のお稽古です。上達度に応じてクラス分けを行い、西川流の基本をしっかりと楽しみながら身につけることができます

フォトギャラリー

​令和元年4月開催の翠扇会

お問い合わせ

〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助1−3−16

0467-22-9126

お問合せが送信されました!

アンカー 1
bottom of page